忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


[PR] |
オブジェクト脳を取り戻す

オブジェクト指向での開発の前に、そもそも、オブジェクト指向の基礎に立ち返り勉強。
言語はABAPではないが、これ以上の名著には、今のところお会いしていない気がする。

言語は、JAVAを使用して書かれてはいるが
JAVAで、プログラムを書くことは念頭に置かれてはおらず、ただ、ひたすら
”オブジェクト指向で考える頭(=オブジェクト脳)を目覚めさせる” ことに注力されている。

本の厚みも、それほどではないが、されに、はじめの
1/3 で、基本的に、オブジェクト脳が開眼される構成なところも、秀逸。
ほめすぎかな。

つまり、1/3読めば、たぶん大丈夫なので買わなくてもいいかも。
PR

オブジェクト脳を取り戻す | SAP ABAP オブジェクト指向
SAP ABAP オブジェクト指向
プログラムを名乗るもの、ABAPだろうと、周りがついてくるのなら、

もしくは、一人で作って一人でメンテナンスするのであれば

オブジェクト指向に渡来するべし

ということで着手したいのだが、まー、情報が少ない。特に日本語では皆無ではないか?

というわけで、これから少しづつ海外サイトから情報を集めるなどして、日本語化してみる

本もあるみたいだけど、相変わらず高い、、英語だし、、Google翻訳に貼り付けられないし、、



SAP ABAP オブジェクト指向 | SAP ABAP オブジェクト指向

| SAP ERP ,R/3 ,Business One 情報サイト |

ブログテンプレート
忍者ブログ[PR]